ABCクッキングライセンスの取得とカレーのこと

curry episode

はじめに

こんにちは。
ayaカリーです。

フィリピン在住ですが、現在一時帰国中です。
実家に帰り、おうちの断捨離に奮闘しています。

いやぁ・・家って本当にいろんなものが残されている。。。

お片付けをするなかで、
私のカレーのルーツを辿ることになりました。

今まで巡ったカレー屋さんや、カレー旅行、などなどたくさん出てくるという。

なかでも、
本日は、ABCクッキングのことについて書いていきます🖊

ABCクッキングについて

思い返せば、わたしはかつてABCクッキングに通っていました。

かれこれ5年くらい?
和食や洋食はもちろんですが、スパイスから作るカレーというのも何度かやりました。

ABCクッキングスタジオ |料理教室のABCクッキングスタジオ (abc-cooking.co.jp)

思ったよりハマってしまい、夢中で通い、クッキングライセンスを取得。
お料理に関する初めての資格はこれでした。な、懐かしい思い出です😊

そして、
ライセンス取得時には記念品の盾をいただいたんですよね。


これが届いたとき、すごく嬉しかったなぁー!

ずっしりとした重厚感があります。

貴重な記念✨

始めたきっかけ

通い始めたのは、たしか社会人1年目の秋ごろでした。

そのころの私は会社員になりたてで、毎日仕事に翻弄されていて。

私はすごく不器用で、一度仕事のことを考えるとそればかりを集中してしまう傾向が😢

仕事はやりがいがあったけれど、生活とのバランスが取れていないことや、趣味などのプライベートで満たされていないことに充足感を感じられずにいました。

そんなときに出会ったのがABCクッキング。

街を歩いていて、声をかけられたかのがきっかけだった気もします。

一度体験して、「やってみたいーー💛」となりました。毎回の料理が楽しくて、その後コツコツ通うことに。

料理の小技を教わるのも面白かったし、食材の豆知識を学べるのも魅力的でした。

また、私の苦手とする盛り付けも学べるので、それも楽しかったです。

出来上がりがとっても華やかなのも嬉しくて、当時デジカメを持って通っていました。

こちらは和食です。

オリジナルのネギのソースを作ることで、どの料理にも使えてバリエーションが増やせるという絶品なお料理でした。一人暮らしだと何かと考慮しにくい、栄養バランスも考えられているの最高!✨

最初はお料理だけのつもりだったのが、お料理に行くたびに見かけるパン教室も楽しそうで、数回のコースを追加して始めてみました。そうして通っていたら、ライセンスを目指したくなって枠を広げたり。

通い続けると生徒さんとも先生とも仲良くなり、交流の輪が広がりました。
世間は狭いもので、たまたま仲良くなったかたが、偶然会社の先輩のお姉さんだったりもして、驚きました👀
また、その後は和食が日本文化遺産になったタイミングで、和菓子レッスンを追加したりもしました。

ABCクッキングを続けられたポイント

私にとってABCクッキングが良かったポイントをまとめると、下記4点の要素がありました。

1、料理が好きだったこと
料理に集中することで、仕事含め諸々悩んだり困ったりしていることを一時的に忘れることができました。
私は日々の料理は家事の延長的にこなしていたので、忙しくなると放棄しがちだったし、楽しく感じる余裕がありませんでした。

そのような生活のなかに、半ば無理やりにでも「好きなこと(=料理)をやる時間」をしっかりじっくり確保することで、生活にもメリハリがつけることができました。

日々の自炊にも活かせて一石二鳥です!


2、入会や契約にある程度の金額がかかったこと
社会人1年目にとって決してお安くはない値段だったので、正直入会を迷っていました。料理なら一通り自分でできるという自負もあって躊躇する部分もあって‥

でもやろうと決意すると、ある程度まとまった出費が確定します。途中で解約することはできるけど、その手間や解約料も惜しい…。そのため、「投資したぶんしっかり学ぼう」、「通いきろう」、と1回1回のレッスンを大事に受けることができました。

これがお月謝制だったりすると、怠惰な自分に負けて通えなかったようにも思うので、私にハマりました。ABCクッキングさん、良い戦略です‥✨笑

3、転勤族でも続けられること
仕事に熱中しがちな自分を一度仕事モードから引き離し、習い事をするのは良い、と感じていました。

しかし、何かを始めようにも、任期未定の転勤族の私にとっては転勤問題は結構ネック。

転勤のたびに入会費を払うのももったいないし、退会の手続きをするのが煩わしい・・そんな事情で通えなかった他の習い事も数々ありました。

そんななか、ABCクッキングならわりとどこの都道府県にも、海外にもあることも多くて安心しました。幸い、私の行く先々には店舗があり、いろんなスタジオに通えて、それはそれで面白かったです。(マニラにも来てー!笑)

4、目標がもてること
この頃、仕事を一生懸命やっていたのですが、俯瞰して見たときに会社のいろいろに「え????」と思わされることも多くて(社会人1年目のくせに生意気だけど‥)、「あー早く会社辞めよ~」「結婚とかを理由に辞めよ~」なんて思っていました。

そのためにも、何か資格取らなきゃ病みたいなものにかかっていて、安易ながら「資格を目指そう」、「自分で開業できるスキルを身に着けよう」と。
(決して花嫁修業とかほざかないのが私w)


また、辞めないにしても、日々の仕事ではうまく目標が見出せなかったので、プライベートでもなんでもいいから、目標を持って過ごしたい!なんて思っていました。ABCクッキングでライセンス取るぞーという目標に向かって頑張ろう、お料理うまくなっておうちパーティーしよう、そんなことが私のモチベーションでした。

モチベーション維持は、
こんな感じの4つが理由でしょうか。

コツコツ通い、自分では使わないような技を習得して、自分で作ったものを食べて、帰ってきて自分でやってみて・・と少しづつチャレンジする毎日。

そうすると不思議なもので、仕事もプライベートも穏やかにまわるようになり、間違ったり失敗しても気にしないー♪と、小さなチャレンジをするようになって‥!

少しづつ前進するようになりました✨

多国籍料理にも挑戦

基本の和食レッスンを受けることが多かったのですが、慣れてくると、多国籍料理にも挑戦するようになりました。

このときはたしか、ちょうどタイ旅行へ行ってきて、タイに魅せられた直後のレッスン。

タイで食べてきたタイ料理が本当においしくて食べたくなったのですが、お店でなくても作れると聞いて早速予約して行きました。

こちらは、ガパオライスとトムヤムクンを作ったときの1枚です。

本格的な味わいで、バジルの使い方やチリソースの応用を聞いて勉強になりました。

通学の軌跡

通学のときは、毎回前のめりに通っていたので、レシピをスクラップしていたものも数々あります。

途中私の走り書きメモがあったり、付箋が貼ってあるものも。

いやー、
集中して先生の話聞いてたな~笑

お料理はちょっとしたテクニックや豆知識、季節感をキャッチしていました。パンはストレスベイキングな感じで、翌日の朝ごはんが潤うのが嬉しかったです。和菓子は集中力を使うので、毎回疲労困憊でした。(ケーキは数回やったことがあるのですが、ホールで作るので、帰省時とかでないと食べきれなかったなぁ笑)

頑張っていた軌跡でもあるのでなかなか捨てられず、丁寧に保管しておりました。

頑張って通っていたし、そのときの想いが残存していて、いまだ捨てられない‥笑

カレーレッスンの日のこと


料理が終わったあとは撮影をし、一緒に作ったかたと食べたり感想を話したりして過ごしていました。

そこで探してみたら、カレーの日のこともちゃんと残していた私。

これは昔のスマホを写真撮影したもの。

(通っている途中でデジカメ→スマホになりました)

ココナッツカレーを作っていました!

こちらのカレー、スパイスから作りました。
盛り付け方もオシャレで、学ぶことばかりです。

このカレーはタケノコやキノコの食感が面白くて、スパイシーで美味しかったです。

この日のレッスン後は、ABCクッキングの近くにあるカルディで、ココナッツミルクを購入して帰ったのをよく覚えています。家でもお店のようなカレーを味わえると知って衝撃でした。

料理教室は、自分ではなかなか手を出さない新しい料理も開花させてくれますね。

最後に

カレーはやっぱりおいしいし、私にとっては、料理は人生を楽しむ大切な要素でした。

家で片付けながら昔を振り返り、原点に返ったような気持ちです✨

今の暮らしに還元されているか謎ですが(←おい)、きっと血となり肉となり、私の料理レベルに貢献してくれているのだろうと信じています。

また気分を変えて料理教室行きたいなー!

そんなお恥ずかしながらの私を振り返るブログでした。

ではでは、
本日もおいしくて健康なスパイスライフを。